ワールドアイキッズは 3歳~小学6年生までの子どもに特化した、子供向けオンライン英会話スクールです。このスクールは英語を純粋に楽しむことに重きを置いているので、オンライン英会話初心者で英語に興味がある方にとてもおすすめです。
この記事では、小学4年生の我が子に無料体験レッスンを受けてもらった無料体験レビューを紹介しています。ちなみに我が子は無料体験レッスンをこれまでに何度か体験しています。
たとえ初心者向けであっても、なにごとも初めては不安だと思います。この記事を参考にしていただき、まずは無料体験レッスンを体験してみてください。あなたのお子様が楽しい英会話を体験できるよう願っています。
目次
小学4年生のリアルなワールドアイキッズ無料体験レビュー
ワールドアイキッズのオンライン英会話レッスンは、テキストを使わずにフリートークを中心としたカリキュラムです。通話ツール(TeamsやZoom)を使ってバイリンガル講師とマンツーマンレッスンをします。
無料体験レッスンを予約する段階で、さまざまな項目(お子様の年齢や興味があること、英語のレベルや日本語のサポートなど)を講師と共有することができます。講師はこの情報をもとにレッスンをしますので、受ける側にとっても安心できます。
以下でワールドアイキッズの良くなかった点と良かった点を簡単に説明します。
ワールドアイキッズの良くなかった点
・Teams不具合と通信障害
・意外と早口で聞き取れない
無料体験レッスン開始後のTeams不具合で、こちらの画面が表示されないというアクシデントが発生しました。結果的にTeamsの再起動で解決できましたが、講師とのやりとりに苦労しました。
無料体験レッスンは(とくに初めての場合)、保護者がそばでサポートできる環境にしておきましょう。レッスン中の通信障害も何度かあって、そのたびに聞き直したりする場面がありました(これはたまたまかと思います)。
また、英会話の単語や文法はわかりやすいものではあったものの、意外と早口で聞き取れない場面がありました。もう一度同じことを繰り返してほしいと、子どもが講師に英語で伝えることは難しいと思います(我が子もフリーズしていました)。
保護者としては、そのような場面には横からサポートしてあげてください。以下の例文でOKです。覚えてしまいましょう。
Sorry, I don’t understand.
(すみません、分かりません。)
Could you speak more slowly?
(もう少しゆっくり話してもらえますか?)
Could you say that again?
(もう一度言ってもらえますか?)
ワールドアイキッズの良かった点
・講師がとにかく明るく優しい
・できたことをとても褒める
・子どもの興味関心に寄り添う
バイリンガル講師がとにかく明るくふるまってくれたおかげで、ファーストインプレッションはとてもよかったです。我が子もはじめは緊張していましたが、自分の興味がある内容を英会話でキャッチボールできると楽しくなっていきました。
また、とても簡単な英会話の受け答えでさえも、できたことに対してとても褒めてくれました。これには我が子もニンマリ。小学6年生までに特化したオンライン英会話スクール講師として、とても慣れたふるまいで保護者としても安心できました。
事前に子どもの興味関心を共有していたおかげで、フリートークからのお絵かきなど、レッスンを飽きさせない内容を進めてくれました(レッスンは25分)。無料体験レッスンといっても、本レッスンと変わらない熱量で接してくれたことに好感がもてました。
我が子の率直な意見
・はじめは緊張したけど、やってよかった
・英会話が成立してうれしかった
・自分の好きなことを取り上げてくれて楽しかった
ワールドアイキッズ無料体験後は、講師の方からおたより(振り返りレポート)が届きます。次回の参考にすることができ、お子様のモチベーションアップにつながります。
一過性のものにせず、次につながる行動を後押ししていただけるのは、非常にありがたいことです。ワールドアイキッズの無料体験レッスンは2回まで受けられます。2回目もぜひ受けてみましょう。
ワールドアイキッズ無料体験レッスンのはじめかた
これまでの内容を見ていただき、無料体験レッスンを受けてみたいと思っていただいた方のために、ワールドアイキッズの無料体験レッスンのはじめかたを解説します。
今回はパソコンでのやりかたですので、パソコンをお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。
①以下のボタンをクリックして、ワールドアイキッズのホームページにいく
②赤枠の「無料体験レッスン」をクリック
③メールアドレスとパスワードを入力し、「申し込み」をクリック
④無料体験登録が完了
⑤次に無料体験レッスンを予約します。まずはホームページからログイン
⑥プロフィール登録(お子様の情報)
⑦都合の良い時間と講師を設定し、予約完了!お疲れ様でした!
ワールドアイキッズ無料体験レッスンの流れ
今回はパソコンでTeamsで受けましたので、その流れを画像で説明します。
①まずはレッスン前にTeamsにログインし、講師からの連絡を受けます。
②実際の無料体験レッスンの場面(とくにテキストは使わず)
③無料体験レッスン後に振り返りレポートがきますので、次回に活かせます。
④メールでさらに細かな分析と次回の無料体験レッスン(2回目)の案内
他の子供向けオンライン英会話スクールにはないサービスで、非常に好感が持てます。
まとめ
今回は子供向けオンライン英会話ワールドアイキッズの無料体験レッスンについて解説しました。子供向けオンライン英会話の他社さんとの大きな違いは、英会話そのものを楽しむことに重点がおかれていることです。
無料体験レッスンでは決まったテキストはなく、バイリンガル講師とのフリートークをぜひ楽しんでほしいという内容です。子供向けオンライン英会話を初めて体験するにはうってつけだと思います。
無料体験レッスンを2回受けられることも高評価です。次回のレッスンに活かすことを念頭に、振り返りレポートを共有しています。客観的な気づきがあることで、英会話レッスンのモチベーションアップにつながります。
実際に受けるのは、あなたのお子様です。お子様が興味関心を持ち続けて、英会話レッスンを継続できることこそが、オンライン英会話スクールの大きな要素です。
ぜひ、子供向けオンライン英会話の無料体験レッスンを受けていただき、英会話を本当に楽しむ体験を味わってください。
以下の記事では、他社の無料体験レッスンについて解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
-
-
子供向けオンライン英会話【NovaKid(ノバキッド)】無料体験レビュー
いくら無料体験レッスンといっても、ほとんどの方にとって子供向けオンライン英会話は初めてのことです。初めてのことは往々にして、どんなに簡単なことだとわかっていても、勝手にハードルを上げて 「やらない理由 ...
続きを見る
-
-
子供向けオンライン英会話【QQ kids(QQキッズ)】小学四年生の無料体験レビュー
QQ kids(QQキッズ)の特徴 ・講師は全員、英語講師のトレーニング済み ・すべての講師が、TESOL取得済み正社員 ・オフィスからのレッスンなので通信良好 ・日本人スタッフが常駐、万全の体制 Q ...
続きを見る
以下の記事では、おすすめの子供向けオンライン英会話を紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。
-
-
【小学生必見】子供向けオンライン英会話のおすすめランキング
子どもが学校以外で英語を身につけるおすすめのツールは、 子供向けオンライン英会話です。 理由はシンプル、 英語を楽しく学べるから。英語を楽しく学べれば、英語学習は長続きします。そして、英語の学習期間は ...
続きを見る